所要で秋田県の県北地域に行きました。道の駅にいくつか寄りましたのでご紹介します。
道の駅 ふたつい
秋田県能代市二ツ井町にある道の駅です。
2018年に改築&移転された建物です。川を挟んで対岸には『七座山(ななくらさん)』、隣には『きみまち阪』があります。
以前移転前の建物に行ったことがありますが、国からの交付金1億円を全額使って建てた豪華なトイレがありました(通称『一億円トイレ』)。トイレの中に滝がありました。その滝に向かって用を足しました(ほんとにそういう小便器)。
意味⤴わがんね⤴がった。 ※取り壊されたので今は無いです。
きみまち阪
秋田県立自然公園に指定されており、秋田県有数の桜、ツツジ、紅葉の名所です。明治時代に皇后が天皇に恋文を出し、ここで天皇の到着を待ったことから『きみまち阪』と名付けられたとのこと。今でも恋文コンテストというイベントが開催されているようです。ちなみに坂ではなく阪。
二ツ井町観光協会
きみまち阪テーマ曲(名曲)
とりあえず流しながら以降の記事をご参照ください。
七座山(ななくらさん)
米代川という川に大きく突き出した地形の山です。七つの山が連なっていることから七座山と呼ぶようです。大昔に四天王+予備3人の「七天王」がいたとかではないようです。ちなみに「ななくらやま」なのか「ななくらさん」なのかは不明。
山登りや、麓の米代川でカヌーもできるみたいです。
登山情報は以下
併設された産直では地元産の野菜の他、秋田スギやひばを使った木工品、家具等も販売されています。
店内には前述の参考に載せた名曲「きみまちざか」が流れ郷愁を誘います。のんびり過ごせるスペースもあるので、飲み物でも買って七座山と米代川を眺めるのも良いでしょう。
道の駅 たかのす
秋田県北秋田市にある道の駅です。昔は鷹巣市という市だったので「たかのす」という名前になっています。(他市との合併により北秋田市に改名)
物産館の中には名物である太鼓まんじゅうを製造、その場で販売しているスペースがあります。
道の駅 大館能代空港
no image。
空港だから外でカメラ向けたら撃たれるかと思って・・・。嘘です。忘れました。
道の駅感は…無いです。空港です。ちなみに空港が道の駅になってるのは日本で2か所だけとのこと。ほーん。
あと空港内にあるレストランでは1キロ弁当を販売しているようです。(要予約)
まとめ
秋田県北で立ち寄った道の駅を紹介しました。
「秋田を旅しようキャンペーン」が2022年9月末まで延長中です。行くならちょうど紅葉も始まる今がおすすめ。
是非秋田に行ってみてください。